冬の小花
◆1月30日日曜日
今日はお華のレッスン。
久しぶりに生花でアレンジです。
「今日はinahoさん向き」
と、いきなり先生に言われ…んん⁈
丸いドーナツ型のオアシスにミモザの葉をベースにし、小花達を差し込んでいきます。
先生のお宅のベランダ(マンションなのですが、ベランダに土が入っていて、しっかり庭なのです☆)に育っている、ミモザ・ローズマリー・アイビー・エリカ・ミント・マムなどを短く切って使用。
冬の花は線が細く、同じハーブも季節で様子が異なります。
なるほど、先生に言われた訳が解りました(^-^)
大輪の花よりも、野に咲く小花を扱うのが得意な私♪
いつも作業が遅いのですが、今日はサクサク出来上がりました。
こんな感じ〜☟
一緒にレッスンを受けていた、MYKちゃんとMGさんのと並べて。
レッスンの後、先生が作って下さったカボチャのチーズケーキを頂きました。
しっとりして美味しい〜(^O^)
また来月も楽しみに。
☆おまけ
レッスンの帰りに二子玉川へ立ち寄り、高島屋の南館地下へ。
大好きな富澤商店でモリモリ買い物(^-^)
最近のお気に入りは「ピーナッツきなこクリーム」甘さ控え目で美味しい〜☆
あれ?写真が横に…(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント