旅とは
あっという間に5月も終わり、6月も梅雨を感じさせるお天気が続きます。
5月はBBQ(なんと3回!)したり、飲みに行ったり、食べに行ったり、イベントに行ったり・・・なんだか毎週予定が入り、有難い月でした。
さすが、バースデー月です~コミュニケーションのプレゼント
と、そんな楽しい5月に続き、6月もアクティブに始まりました
先日(2009.6.7)は「旅祭」という雑誌『旅学』などを出版するFACTORY A-WORKSが主催のイベントで、マイミクはらぺこ青虫ちゃんに誘われ、行ってきました。
実は、GWにBBQで知り合った、Y君とS子ちゃんがボランティアで参加するとの事で告知を受け、知ったイベントでした。
「旅」のイベントなんて、私のために開催~なんて勝手に思いながら、ワクワクして会場へ
今回は青海のイベントスペースにて開催。古巣の職場の目の前で、久しぶりに降り立った台場地区を懐かしく思いつつ、「空が広くて、海風を感じて気持ち良いなー」と
どうやら、昨年まではラフォーレミュージアム六本木で開催されていたらしく、全く灯台下暗しでした。
パレットタウンの前のお花畑は変わって、共同溝の工事とアスファルトが。
前売り券を買い損ない、当日券購入したのですが、野外イベントなのに¥4,500-
そして、入口の荷物検査では、飲食物持ち込み不可と
空港じゃないのに~と思うほど、飲み干されたペットボトルの山が。
うーん、お金の匂いがします
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント