秋の瀬戸内の旅 2013/10
◆瀬戸内へ〜羽田→高松
①2013/10/10
夏休みの残り(有給休暇だけど)を使って、三年振りの瀬戸内国際芸術祭へ。
もう、前回から三年も経ってしまったとは…早い。
生憎、連休も重なってマイレージでの予約が希望通りには取れず、今回は他の都市には寄らず高松のみで三泊四日。
ついつい押し込みがちな旅になるので、無理せずにノンビリ行きます。
と言う事で、一日目からノンビリ出発。
何度来ても空港の雰囲気が好きです。
羽田11時55分初の高松行き。初のボーイング787☆ワクワク。
機体に厚みがある感じの印象は、機内もサインなど丸く柔らかく、CAさん達も壁付のタッチパネルで何かを確認している様子。新しい機種なんでしょうね。
羽田は平日昼間にも関わらず、混雑し10分遅れの出発。
ランチは羽田空弁を購入して離陸後頂きました。
佐藤水産の海鮮弁当。人気なのが解るっ。
食後のコーヒーを頂いて満足☆
さて、高松空港に到着。空港内は瀬戸芸の広告がビッシリと。キレイでした。
リムジンバスに乗って、一路、瓦町へ!
が、飛行機の到着遅れが響き、予定がズレズレに。
「イサム・ノグチ庭園美術館」に事前予約していた15時〜の見学ツアーに間に合うか⁈
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント