早春の奈良・京都~①奈良・興福寺
東京は早くも桜の開花の週末、久しぶりに旅に出ました。
新潟以来、半年ぶりです。引越しや部署異動やらで忙しくしていた半年。なので、こちらへの書き込みもご無沙汰しております^_^;
今回はそんな慌ただしい日々で、すっかり会期が終わり観覧し損なってしまった「田中一光とデザインの前後左右展」のリベンジに、奈良まで足を延ばしてみることに。また、奈良は田中一光の出身地という事で、東京では見られない展示があるらしいので楽しみに(^ ^)
新潟以来、半年ぶりです。引越しや部署異動やらで忙しくしていた半年。なので、こちらへの書き込みもご無沙汰しております^_^;
今回はそんな慌ただしい日々で、すっかり会期が終わり観覧し損なってしまった「田中一光とデザインの前後左右展」のリベンジに、奈良まで足を延ばしてみることに。また、奈良は田中一光の出身地という事で、東京では見られない展示があるらしいので楽しみに(^ ^)
年度末業務に押されパンパンな時だからこそ、いって来ます!
今日は駆け足になりそうなので、新幹線内で早弁。
品川だとあまり駅弁も選べないので、東京らしいものをチョイス。
目の前に興味深いJRのポスターが。
名古屋にもいってみなきゃ。
街を懐かしく思いながら、テクテク一路、今回の目的地の奈良県立美術館へ向かいます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント