釜焼きの美味しさと、居心地良いお店's
◆2011年9月9日 @LUCCANAL
99の日にTOPのお誕生日であり、秘書と軽くお祝い☆ 美味しいワインを便乗して頂きました。 予定外にお祝いセレモニーが長くなったので、予定 返上し、秘書のややご近所Oさんと以前行った富ヶ谷交差点近くのLUCCANALへ行く事にしました。
と、その前に高校同級生ミイケもお誕生日だったので、お店「狼屋」にニコライ・バーグマンのお花をお届け。素敵なワンピースで看板娘してましたおめでとう、ミイケ!
久しぶりのLUCCANALは営業時間を2時までに変更し、いい感じでお客様が入ってました。やはり、上原付近はお酒を出すお店で23時閉店では早く、深夜営業の方が利用されるのでしょう。 既にワインを飲んでいたので、サングリアとピザを注文。
トマトソースとシラスが合うわ。野菜の釜焼きは甘みが出て、美味しい〜。
スタッフさんに女性が増えてました。順調な証拠ね。
また、女性や男性が1人でカウンター席に。仕事帰りに夕飯代わりなのかな。私も毎日前を通っているけれど、フラッと立ち寄ろうかしら… muhuhu
◆2011年9月10日(土) @LIFE&Little Nap coffee stand
翌日、高校の同級生YUIちゃんとNAOとランチ。父の葬儀参列のお礼をしなくては~と思いつつ、彼女達はママなのでなかなかスケジュールが合わないのですが、子連れで土曜日ランチをセッティングしたら、OK!
代々木八幡のLIFEにて、子供達も座っていられる様になってきたので、まあまあゆっくりランチできました。何年経っても気兼ねなく、皆変わらなくて良いわ♪
パスタプレートです。
YUIちゃんは5歳のK君を連れてきていたので、ランチでお別れ。次回は二子玉川で会いましょう~。
「アイスが食べたい!」というNAOの長女Rちゃんのご希望で、Little Nap coffee standに来ました。
ピスタチオのアイスとアイスコーヒー。うまうま。
お店の前にある春の小川公園がRちゃん気になるようで、ちょっと立ち寄ると、ボランティアらしい公園管理のお姉さんが遊び道具や本を出していて、子供達が自由に遊んでました。それもinternationalな子供達。いい感じです。
前にも書いた「オルガン」やシーソーで遊びました。
Little Nap coffee standのサイトを見たら、どうやら、Luccanal隣の家具屋さんでイベントをするらしく、最近オープンした代々木公園付近のお店も参加するらしく・・・
「yoyogig」
参加店舗:
Little Nap COFFEE STAND (coffee)
NEWPORT (wine&food)
coruri cafe 家 (curry)
SO books (books)
Luccanal (pizza)
良さげなお店ばかりだわーちょっと夕方に前を通ってみよう。
そう、上原ともちょっと異なる、近所ながら素敵なお店が増えて嬉しい今日この頃です。
| 固定リンク
「美味しいお店」カテゴリの記事
- 胸騒ぐ?フレンチ映画と美味しい日本カフェ(2014.02.17)
- I moved !(2012.10.29)
- 釜焼きの美味しさと、居心地良いお店's(2011.09.11)
- 夏の終わりに・・・涼を美味しく(2011.08.27)
- 選ばれた食材と和めるお店(2011.08.20)
コメント
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 履歴書のダウンロード | 2013年12月 8日 (日) 09時52分